入社したいと思ったきっかけは、パンは美味しいのはもちろん、生地にもすごくこだわっていたからです。
この会社に入り、そのパン作りの技術を学びたいと感じたことがきっかけです。
現在はは6時出勤で生地の分割から作業が始まります。1回の担当分の分割が終わると成形をしていきます。それを2回、3回くらい繰り返すという作業をおもに行っています。
入社して半年ですが、主に成形に携わってきました。その中でも4月当初は主にメロンパンの成形をしていたのですが、生地の丸め方だけで発酵の時間や焼き方も変えないと生地があがらないこともあり、考えることがたくさんあり難しいなと、入社してすぐ、パン作りの奥深さを学びました。
UPDATE:2024.10.23
パン職人としてお客様の笑顔が見れたときは最もやりがいがあります。
また成形だけでなく、分割の仕方や丸め方によっても発酵時間も変わるので毎日色々なことが発見できておもしろいですし、徐々に発酵具合がつかめるようになってきたことは成長を感じることができます。
社員の皆さんにも優しく指導していただき、苦手だった包餡作業も綺麗に、そしてスピードアップすることが出来ました。
将来は今すぐにしたいと言うわけではないのですがいずれ、自分のお店を持ちたいと思っています。パン職人は体力が必要と感じることも多いので、技術と知識と体力をつけて、確実に成長していきたいです。
UPDATE:2024.10.23