いよいよ3月後半にもなり、少しずつ就職活動を開始される方もいらっしゃると思います。
◎建設業界ってどんな職種があるんだろう?
◎自分に合う会社、職種がわからなくて悩んでいる…
◎就活ってなにから始めたらいいの?
などなど、いろいろ不安もありますよね。
そんな方に必見!!!
スナダ建設の説明会なら、建設業界のこと・施工管理のことも学べちゃいます!
総合建設業のお仕事の内容
建設業界の仕事、スナダの立ち位置、将来の目指すビジョンについてお伝えいたします。
業界研究にも役立ちます!
各職種のお仕事の内容の説明
スナダ建設で募集をしている職種の説明を行います。
いろんなポジションがあるので、自分に合う職種を見つけられます!
座談会(対面限定)
対面の日程限定で、座談会を実施します!
就活に対する疑問点や不安など、なんでも聞けちゃいます!
開催日程によって、対面/WEBとお選びいただけます。
ご応募はキャリアマップの【会社説明会】よりご応募ください!
スナダ建設の特徴とは!?
✔️創業より受け継がれる「何があっても良いものをつくる」という姿勢
「高品質管理」「最適正工期」「合理化価格」を達成することを大事に創業時から勧めていました。
その姿勢が評価され、瞬く間に「スナダに二言はない」という認識が業界内に浸透すると、
創業から半年後には7階建てのビルを建設、1年目にして5億6000万円の売り上げを達成しました。
現在では、2005年から展開している賃貸デザイナーズマンション「SÉRÉNiTÉ(セレニテ)」シリーズにおいては、
それまで外部に委託していた設計を社内で手がけ、スナダ建設の矜恃とも言うべき曲線を特徴としたデザインを実現。
プロジェクトをスタートして以来、約15年で80棟以上を手掛けています。
独自のブランドを確立させ、瞬く間に、2024年度スナダグループ売上1,000億を達成しました!
売上はお客様からの満足度と価値。
「何があっても良いものをつくる」の姿勢を若手社員が体現してくれています。
興味がある方、説明会エントリーをお待ちしております!!