2020年6月1日にパワハラ防止法(正式名称:改正労働施策総合推進法)が施行されました。企業には、職場におけるパワーハラスメントの防止措置が義務付けられました。
2022年4月からは中小企業も防止措置義務化の対象となりました。
豊開発も2022年4月から、
・事業主の方針等の明確化及びその周知・啓発
・相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備(相談窓口の設置)
・職場におけるパワーハラスメントに係る事後の迅速かつ適切な対応
・上記の措置と併せて講ずべき措置(プライバシー保護、不当な扱いをしないなど)
等をハラスメント防止規程として定めました。
規程を定めるだけではなく、社員に学んでもらい理解してもらうために顧問の社会保険労務士を講師として招き研修を行いました。
豊開発は50年100年続く組織を目指し、フラットで風通しのよい組織を目指しています。