「ご 安 全 に !」
建設業といえばこの言葉!
入社した頃、社内で何かと耳にするこの言葉。朝礼後や会議の後などのタイミングでする挨拶です。
(イメージとしては、「お疲れ様です」の代わりに「ご安全に」って言う感じですね)
ドイツで1600年代からGlückauf(グリュックアウフ)‼️と無事を祈る挨拶が由来とのこと。
2007年には、建設業に働く若者からのメッセージで「今日もご安全に!!」が厚生労働大臣賞になったり◇
朝ドラにも「ご安全に!」と唱和するシーンがあったり・・・
気を引き締めて今日も頑張ろ!お互いに気をつけよう!など仲間への思いやりや自分に対しても安全意識を高められる、
とてもポジティブで前向きな素敵な言葉♪
初めて聞いた方も、ぜひ使ってみたり、心の中でも唱えてみてくださいね!