応募締切:2026年01月01日
株式会社野口工務店
募集職種:東京がメイン!超大型工事やってます/土木施工管理正社員(2026年卒)
完全週休2日制!東京を中心に、様々な大規模施設や有名施設を対象にした土木建設工事を担う!
当社は100年近い歴史を有しており、古くから東京を中心とした都内の様々な有名施設や大規模工事を手掛けてきました。 「東京駅」等をはじめとした鉄道施設関連、また高速道路を中心とした交通インフラ設備、上下水道などの生活インフラ関連など、どの工事も都民をはじめ、多くの人の生活を支えてきました。 一つの案件が数年単位で進むものも多く、一つの現場に対して社員数名と、作業員数十名がチームとなって動いています。担当する各現場で施工管理として、品質や安全、工程などの管理を行います。 【具体的には】 ▼お客様(施主・大手ゼネコン)との打ち合わせ ▼施工計画の確認 ▼専門業者との打ち合わせ ▼職人や資材の手配 ▼着工開始~作業中の安全・品質・人材・工程管理 ▼竣工 【入社後は】 ▼本社での研修 会社や事業に関する基本的な考え方等 ▼各現場で指導 作業員と一緒に現場で作業をすることで工事に関する基本的な知識やノウハウを習得します。 ▼管理業務の指導 現場がわかってきたら、実際に管理する立場としての立ち振る舞いや知識・ノウハウを先輩から学びます。
当社が求める人物像
◎頭と身体をバランスよく動かす仕事がしたい
◎東京圏の有名施設や生活に欠かせないインフラ設備に携われる、誇りある仕事がしたい
まもなく創業100年を迎える当社は、一貫して首都・東京を拠点に鉄道や道路、生活インフラといった公共性の高い土木工事を手掛けてきました。
そのため、東京ならではの有名施設や重要な生活インフラ設備をゼロから作り上げていくことにチャレンジしたい方にとって、とてもやりがいの大きい仕事となるはず。
また大規模な工事を管理するケースも多いため、先輩スタッフをはじめ大手ゼネコンの担当者や官公庁などの施主、そして現場で活躍する多くの作業員など業務上、多くの関係者と密接に連携していく必要があります。
だからこそ関係する一人ひとりの立場に立って、丁寧に調整や交渉、指導管理するためのコミュニケーション力が求められます。
専門知識やノウハウ、そして土木施工管理技士などの資格は入社後、時間をかけて習得すれば問題ありません。
多くの人と協力して「都市土木の最高峰」である、東京の様々な土木施設建設に深く関わりたい方は、ぜひご応募ください。
募集情報
募集職種 | 東京がメイン!超大型工事やってます/土木施工管理 |
---|---|
募集人数 | 10人 |
募集区分 | 正社員(2026年卒) |
応募資格 | 2026年3月卒業見込みの方 |
応募締切 | 2026年01月01日 |
勤務地名 |
東京、および近県の各作業所
※転勤はありません |
勤務地へのアクセス | |
勤務地 | 東京都千代田区、東京都中央区、東京都港区、他 |
勤務時間 | 8:00~17:20(実働7.75時間) |
休 日 | 完全週休2日制(土日祝) |
休 暇 | ■有給休暇 ■年末年始・GW・夏季・慶弔・会社指定日 |
給 与 | 初任給 月給:固定給212,000円+住宅手当20,000円(当初4年は家賃、光熱費 全額補助) ▼以下は入社後のキャリアステップイメージ 1~5年目(土木係) :年収350万円~500万円 3~15年目(主任・工事長):年収450万円~800万円 10年目以降(現場所長) :年収700万円~1,000万円以上 頑張り次第では年収1,000万円以上も十分狙えます。 |
交通費 | 全額支給 |
諸手当 | 通勤手当、子供手当、住宅手当 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7・12月) |
福利厚生 | ■当初4年間の家賃、水道光熱費 全額補助 ■各種社会保険完備 ■財形貯蓄 ■伊東のリゾートマンション無償提供 ■確定型拠出年金の加入 |
試用期間 |
あり(労働条件変更なし) 試用期間 3ヶ月 |
社宅 | 入社後の最長4年間、家賃の他、光熱費まで全額会社負担 (受給者平均額80,000円)!! 本社または、作業所近くの賃貸住宅等に入居可能です。 |
応募書類 | 履歴書 |
採用の流れ | まずはCareerMapよりご応募ください。 ①現場見学 ②面接(1回~2回) 場合によっては現場見学から面接まで同日に実施する事もございます。 |
- 応募を検討中の方は