当社のある
奈良県の魅力をご紹介するシリーズ!
今回は桜井市です!
桜井市といえば三輪素麺で有名なのですが、
おそうめんの前に、桜井市での当社工事実績についてお話ししますね。
去年12月、宮内庁発注の天皇陵数箇所の草刈業務を行いました。
崇神天皇陵のほかに、桜井市の「大市墓」も草刈をしました。
倭迹迹日百襲姫命 やまとととひももそひめのみことのお墓だそうで、
普段は立ち入りが禁止されて箇所での作業は、公園などの草刈とはまた違った緊張感があり、
前円後方墳の全周ぐるりの草刈作業はかなりハードだったようです。
内側に入ると昼間でも薄暗く、夜は絶対一人で来たくないと思うような神聖な雰囲気のある場所でした。
桜井は天皇陵が数多くある歴史のまちですが、
名産品の三輪素麺にも力を入れているようです。
さすが素麺の産地では、流しそうめんがいただけちゃうんですよ(⑉> ᴗ <⑉)
とっても美味しくて「無限に食べれちゃう!」
会社のイベントとして流しそうめんあり!だなんて思ってしまいました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
近くには大神神社もありますので、古都の風情が残る奈良 いかがでしょうか?♡