OUR PEOPLE / 社員紹介

仕上げ係
原田 琴音
  • 本社工場
  • 奈良芸術短期大学出身

趣味から始まったパン屋さんの夢

もともと芸術系の道を志して専門学校に進学しましたが、「仕事として続けていくのは難しいかも」と感じていました。そんな学生時代に、趣味で始めたお菓子作りに夢中になりました。最初はクッキーを作ることから始まりシフォンケーキなどを作って楽しむにつれ、「これを仕事にできたら」と思うように。就職活動では最初パティシエを検討していましたが、私自身がフルーツアレルギーで、仕事では難しいことを母に指摘され方向転換。パン屋さんの道を目指すようになりました。求人探しでは、両親とも相談しながらいろんなサイトを比較して、仕事内容が細かく書かれていた当社を見つけ、応募を決めました。

UPDATE:2025.06.19

アプローチ方法を模索した1年目

学生時代は和歌山から奈良まで始発で通学。バイトもせずひたすら学校と通学で過ごしていたので、社会人経験はゼロの状態でした。入社後1週間研修を経て「仕上げ」部門に配属され、初めての実務がスタートしました。仕上げではメロンパンのクッキー生地やクリームパンのクリーム作りなどを担当しています。最初は何もわからず、教えられたことをただ聞くだけで精一杯。メモの取り方も知らなかった私は覚えの悪さを指摘され落ち込みました。そこから先輩の動きを逐一観察してメモするようにしやり方を変えていきました。「自分の学び方」を見つけたことが、社会人としての最初の学びになったと思います。

UPDATE:2025.06.19

パン屋さんの魅力とやりがい

現在は、毎日複数の生地を並行して仕込む作業に取り組んでいます。時間に追われながらも正確に仕上げる必要があり、マルチタスク力が求められる現場です。仕事を感情に左右されず進めることを大事にしています。入社当初に比べて、今は作業の優先順位や段取りを自分で判断できるようになってきました。工場ではありますが、手作業が多く「パン屋さん」としての実感が得られるのも魅力です。
学生さんへ伝えたいのは、就活ではいろんな求人情報を見ること。アプリや媒体ごとに掲載内容が違うので、思いがけず自分に合った仕事に出会えるかもしれません。当社は安定感と人の良さを感じられる職場ですよ。

UPDATE:2025.06.19

もっと見る