なぜ未経験者の初任給が25万と高く設定されているのか?
建設業で初任給が高いと聞くと、みなさんはどの様なイメージを持たれますか?
私が知らない会社でこの条件を見たら、きっと仕事内容がハードで残業も多いんじゃないか?と正直思ってしまいます!
でも、橋本建設は違います!!
まず、当社は基本的に残業がありません!みんな17時になると我先にと退社します!
そして、仕事内容も施工管理なので肉体労働などきつい作業はありません!私は現場の作業が好きなので職人さんと一緒になってやりますが・・・
じゃあ、なぜ給料がいいのか?
それは、無理のない工期と利益をしっかりと確保できる公共工事を元請けとして安定して受注しているからなのです!
主に、豊中市が8割、大阪府が2割くらいの割合で受注しています。
(本年度受注内容:豊中市水道本管敷設工事2億5千万、完工・豊中市橋梁補修工事3億・大阪府橋梁補修工事9千5百万・大阪府橋梁補修2億4千万・豊中市下水推進工事JV20億・豊中市下水処理場防食工事4千万)
また、豊中市の上下水道局に限っては、ゼロ債務負担行為(以後ゼロ債)を採用して頂いており、これも非常に大きいです。
従来なら新年度になると数ヵ月工事の発注ありません。ですがゼロ債のおかげで4月初旬には現場に着手できています。
結果、1年を通じて安定した工事の受注が可能となり会社にしっかりと利益が残るようになりました!
会社に利益が残れば、給料にも反映される。これが高く設定できる理由です。
最後に、私は建設業が大好きです!普段、水道管の耐震化工事をすることが多いのですが、配管を全て繋ぎ終わった時の達成感はとても気持ちがいいし、日々この町のライフラインは自分が守るぞ。とやりがいを持って仕事をしています!
給料も高くやりがいもある!こんな素敵な仕事もあるってことをみなさんに知って頂けたら嬉しいです!
興味のある方はいつでもお問い合わせください!