OUR PEOPLE / 社員紹介

調理師
重岡 大哉
  • 京都府宇治市
  • 中村調理製菓専門学校出身

まずは在庫管理と衛生面の徹底

入社して間もない今、大変だと感じることは、食材の在庫管理や料理の盛り付け、賄いの準備などを限られた時間の中で先の行動を考えながら無駄なく行わなければならないことです。食材を美味しい状態でお客様に召し上がっていただくためには、食材の在庫管理がとても重要になります。例えば、料理の味だけではなく、見た目や匂いなどを毎日チェックすることが必要です。料理を最高の状態で提供できるように、予約時間に合わせた盛り付けと日々の在庫管理には十分に気をつけていきたいと思っております。

UPDATE:2024.05.20

素直な心と謙虚な姿勢

働く上で大切にしていきたいことは、素直な心と謙虚な姿勢で料理に向き合い、一緒に働く方々とお客様一人ひとりを思いやりながら行動することです。私は、周りの同期と比べて年が上に離れており、板場の諸先輩方の中には、私より年下の方が多くいらっしゃいます。しかし、私にとっては、たとえ年下であっても私より先に料理の道に進んだ先輩であることに変わりはありません。日々、先輩方の働く姿勢に感化され、私も料理に励む力に変えています。1日でも早く先輩方を追い越せるように、人の倍以上努力をすることをモットーにしております。

UPDATE:2024.05.04

仕事を始めるにあたって

仕事をするにあたって、まず始めに、私は将来母校である福岡の調理学校で日本料理を教える先生になりたいという目標を掲げております。なぜなら、福岡では京都の料理に関わる知識や文化、素晴らしさを知る人が少ないと感じたからです。私が辰巳屋に就職を決めたきっかけは、母校で日本料理の担当をしていた恩師からの勧めでした。
辰巳屋では、京野菜の特徴や京料理の知識はもちろん、宇治ならではの抹茶の魅力を最大限引き出した料理を学びたいと思っています。今まで触れたことのない食材や料理を知り、毎日勉強させていただいております。

UPDATE:2024.04.29

もっと見る