OUR PEOPLE / 社員紹介

キッチンスタッフ
山田 絢
  • LAZOR GARDEN NAGOYA
  • 名古屋ユマニテク調理製菓専門学校出身

「スタイルズで働く社員の声」が選考チャレンジのきっかけ

パティシエになりたいという幼い頃の夢を叶えるため、専門卒業後は洋菓子店に就職をしました。夢だったパティシエの仕事に就けてとても嬉しかったのですが、体力面や将来の事などを現実的に考え、大好きなお菓子を作りつつ調理も経験したい、と転職を決意。洋菓子店だけではなく、幅広い業界で企業を探していた時にスタイルズを見つけました。他企業の求人には福利厚生や給与などが大々的に書かれていたのですが、スタイルズは働く人の声がたくさん載っていたのがすごく印象的で・・・フルオーダーメイド料理はもちろん、「人」を知ることで会社のイメージが鮮明に湧き、ここで働きたい!と、スタイルズの中途選考にチャレンジしました。

UPDATE:2025.05.11

忙しさもやりがいに感じられるのは、職場の皆さんが温かいから

一社目の洋菓子店での経験を経て、実際のところは働いてみないと分からないし、とにかくやってみようという気持ちで入社しました。入社して1年経ったところですが、スタイルズはすごく温かい会社だと感じています。シェフも先輩も仕事を丁寧に教えてくださるのはもちろん、体調のことなど、すごく気にかけてくださります。最近どう?と普段からよく話しかけてくださるので、相談がしやすいんです。もちろん調理の現場なのでとても忙しいですが、職場の雰囲気が良いので「いっぱいいっぱいで働いている」というよりは「やりがいを感じながら仕事をしている」という感覚があります。

UPDATE:2025.05.10

自分にぴったりな会社の見つけかた

今は、デザートブッフェで提供するデザート制作を主に担当しています。先日はお客様のご要望に合わせ、試行錯誤してハリネズミ型のカップケーキを作りました。お客様に喜んでいただけるものが作れるように、さらに技術を磨いていきたいと思っていますし、私達社員の成長のために、シェフが色々な経験の場を与えてくれるのは本当にありがたいなと感じています。私は、就職してからのこの1~2年で、職場環境や人間関係が、私にとってとても大切なんだと感じました。学生の皆さんには、自分がやりたいことや叶えたいことはもちろん、「働く上で何をこだわりたいか」を明確にして会社選びをし、納得のいく就活や社会人生活を送ってほしいです。

UPDATE:2025.05.09

もっと見る