現在、多賀工務店にはコーディネイト(プラン)を専属で行うスタッフはいません。なぜなら、営業スタッフがコーディネーター(プランナー)を兼務しているからです。
また、昨今ではSNSなどで画像検索・管理を行い、ご自身で見事にコーディネイトされるお施主様もとても増えてきました。
ですが、リフォーム後のイメージが漠然としているお施主様も多く、そういったケースが営業兼コーディネーターの腕の見せ所となってきます。
多賀工務店ではお施主様に了承いただければ、工事後に取材・撮影をお願いし、美しい画像の施工事例としてホームページに掲載しています。
自分が担当した事例を見た、というお問合せが来た時の嬉しさといったら・・・!
現在、業務効率化・細分化の観点から、多賀工務店でも専属コーディネーター(プランナー)の育成を検討しています。
まずは営業兼コーディネーターとして経験を積んでいただくことにはなりますが、多賀工務店の自社大工陣と現場でがっつりと向き合える営業スタイルは、コーディネーター(プランナー)として本格的に活躍するにあたって必ず大きな糧となるので、決して遠回りになることはないと多賀工務店は考えます。
多賀工務店初の専属コーディネーター(プランナー)を目指したい方、ぜひ面接で一緒に私たちとその夢を語り合ってみませんか?
皆さまからのご応募を、心よりお待ちしております。