こんにちは。
前回、「フレンチ会」について紹介をしましたが
ブライド・トゥー・ビーでは、他にも食を通して新しい発見や学びを得ることを
目的とした会が開催されています!
その名も「異色料理会」
名古屋近辺の異国料理を食べにいくこちらの会
ソムリエでありチーズプロフェッショナルの資格も持つ
ベテランサービススタッフ後藤さんが主催し
不定期に開催しているんです!
異国料理とはどんな料理を食べるの?
と思う方も多いかと思います。
お店はウズベキスタン/モロッコ/エジプト/ブラジル/スペイン/インドネシアなど…
伝統的食文化をお作りになっているお店を後藤さんがチョイス!
国と地理そして食文化、なぜこの料理でこのスパイスでこの食べ方なのか?
宗教目線なども考えながら、事前に調べてから食べにいきます。
食事に合わせて
各国のドリンクも飲んでみたりもするそう!
さらに、口にするもの全てにみんなでコメントをしていき
表現力やボキャブラリーも鍛えていくのだそうです!
その国らしい郷土料理を食べて、みんなで料理とその時間を楽しみながら
異国の料理を勉強し食の知識や幅を増やし、あたらめて【食】の面白さを感じていこう!
というこの会はブライド・トゥー・ビーで密かに人気をよんでいます!
そして
ここでも【ニコニコ研究制度】を活用しています!
異国料理会
次回は「ベトナム料理」を食べて学びに行くそうです!
さまざまな制度があり
楽しみながら学ぶことのできるブライド・トゥー・ビー。
興味のある方はぜひ会社説明会にお越しください。
お待ちしております。