過去の記事でも少しずつお伝えしてきていたパティシエの世界大会、
【クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2025】!
2025年1月24日・25日に開催される本大会に向けて、
とうとう我らが<
宮﨑龍さん>がフランスへ出発しました٩(ˊᗜˋ*)و
ここで改めて
【クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー】についてお伝えしていきますね!
この大会は、2年に1度フランスで開催される「
世界最高峰の洋菓子の世界大会」です。
1989年に始まって以来、世界22カ国、各国での予選を勝ち抜いた凄腕パティシエが集い、
その腕を競い合う、世界最高峰のパティシエの大会です。
世界大会への道のり自体がとても過酷で、
[STEP1]日本での国内予選で1位になり、日本代表の座を獲得する
[STEP2]日本代表としてアジア大会に出場し、BEST3に入る
[STEP3]世界大会本戦出場!となっています。
「[STEP1]国内予選1位になる」自体がものすごく難関なのですが、
宮﨑龍パティシエは8大会挑み続け、2023年の国内予選にて、ようやく、念願の1位を獲得しました!
その後も、「急なルール変更」や「様々な難しい課題」が課され、
代表チームはその対応に追われながらも、2024年10月のアジア大会に出場しました。
前大会まではアジア大会を免除されていましたが、今回は必参加。
BEST3に入れば良い(アジアでBEST3も凄すぎるんですけどね・・・)、とはいえ、
前回の世界大会で優勝している日本チームとしては、アジア大会優勝は当然の期待を持たれます。
ものすごいプレッシャーの中、アジア大会を戦い、見事、
アジア大会も<優勝>!!!
ここまでだけでも非常に濃密ですが、そんな過程を経ていよいよ、世界大会に向けて出陣!
それに先駆け、先日1月9日には、エルダンジュ名古屋にて日本チーム壮行会が行われました。
壮行会には、歴代の日本代表選手やスポンサー企業の皆様が参加され、熱いエールを送りました!
日本代表団長の冨田大介さんは
「今回の代表選手のみなさんは
日本代表になるまで挑み続けた回数は、過去最多の合わせて17回!
とっても諦めの悪い選手たちが揃っているので
もっと良いものが出来るのではないかと妥協せず、日々追求し続けている!」
と話していました。
今回の世界大会へ賭ける想いの強さを感じました。
そして我らが宮﨑龍さんにも、意気込みを伺いました。
「16年の想いをこの世界大会に向けて。
最高のパフォーマンスを出し切って、表彰台を目指します!
チームジャパンのムードメーカーとして盛り上げたいです!
いつもメンバーのご協力ありがとうございます!
最後まで諦めずに成し遂げます!」
実力もさることながら、
普段の仕事姿もメンバーから尊敬される宮﨑龍さん!
これまでの想いを全て出し尽くせるよう、メンバー一同全力で応援しています(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
世界大会の模様は、日本時間で1月24日17時〜、公式SNSでも見れるようです。
気になる方は要チェックです!
私たちも全力で応援したいと思います!
さて、そんな凄いパティシエが在籍しているブライド・トゥー・ビーでは、
引き続き、熱い想いを持った調理師・パティシエの新メンバーを募集中です。
オンラインでの説明会も実施していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!!