OUR PEOPLE / 社員紹介

■クールに見えて、うなぎにはツンデレです。切って焼くんですから。
Yoshimura Kenji
  • うな富宝塚本店・三田店
  • ■新人に「これ運んで」って言ったら、手で持って行こうとしてるから「お盆!お盆!」出身

予約が被った!?席が足りない…!吉村店長の突破劇

「予約、被ってない?」
彼は一瞬固まる。だが次の瞬間には作戦会議が。

① テトリス発動
席を動かし4人席を2×2に分割。カウンターの隙間に新たな席を生み出す。
「ここに1席…ここもいける!」と空間を最大限活用。

② 交渉の達人
お客様に電話。「もう少し遅めに来ていただくとベストな席をご用意できます!」
希望を聞きつつ時間調整の交渉に入る。

③ スタッフ総動員
「10分で席を増やすぞ!」と号令。全員が動き秒でレイアウト変更。
お客様が来店する頃にはあたかも最初からこうだったかのような配置に。
彼は無言で頷く。予約被り?問題ない。
この男がいる限り、席は増える。

UPDATE:2025.02.15

Hawaii出張

お疲れ様です。3月、社長とHawaii出張にいきました!

今回は、今後予定している
■複数のグループ会社での海外展開

の、顔合わせみたいな感じ。
日本人から見た、海外のフードビジネスは、とても値段が高く、そしてサービスクオリティも高く・・・・

ずっと仕事の話をしている周りの人たちと過ごした3泊5日。

海にも入らず、ダイヤモンドヘッドにも登らず、ビジネス目線での散歩・ドライブ・食事でした!

こんな世界、ほんまにあるんやねぇ!

UPDATE:2024.04.28

鰻士

お疲れ様です。

入社5年。三田店店長の吉村です!
1号店の寿司店で店長をしていました。
コロナ渦で、
・対面カウンターのお店である事
・お酒を楽しむお客様がほとんどだった事
・店舗の契約更新のタイミングだった事

様々な条件が重なり、寿司店はいったん休業になり
うなぎ店での日々がはじまりました。

なに屋さんでも、技術をしっかり身に着け自分なりの「美味しい」を創り続けます!

UPDATE:2023.12.22

新コスチューム

1000℃ちかい温度になるので

剣道着を試してみました。袖は七分丈で生地は暑め。

割烹着と違って、アイロンはいらなそうだけど
#一人暮らしの男子にはラクチンでいいかも 

冬は洗濯、乾くのに2.3日かかるかもな・・・

UPDATE:2023.12.12

出勤スタイル

GM!

弊社は出勤スタイルにジャケット着用です。
ジャージやサンダルでの出勤はダメです。

UPDATE:2023.11.22

もっと見る

OTHER PEOPLE

一覧を見る