新入社員1ヶ月研修の中でICTに触れる研修となります。
トータルステーションという機材を用いた最新の技術を身に付けてもらいます。
昨年度、新入社員として入社した社員 (緑のストラップを掛けている社員)もプロジェクトに参加し、今回の研修では中心的な存在として活躍しております!
興建社では若手を中心にICTの技術プロジェクトを推進し、先輩社員や所長さんに若手が中心になって操作方法などの勉強会を行ったりしています。この日の研修は導入にあたっての打ち合わせに、新入社員目線での感じ方などもあったようです。
このトータルステーションというICTを取り入れると、壁に吹き付けた断熱材の厚みなどもわかり、施工管理者が行う検査時間も大幅に短縮されますので、
就職活動をしている学生の方が入社する頃には作業時間が大幅に改善されています!