石膏ボードって知ってますか?
RC造の建物だと切っても切れない存在の石膏ボードについて、今回は吉野石膏さんの研修センターに社員15名と25年4月に入社予定の内定者とお邪魔しました!
朝の9:00集合ということもあって、久しぶりの通勤ラッシュ中の電車に乗ることになって、ギュウギュウ詰めの中、鉄道発祥の地「新橋」に向かいます。
午前中は座学中心に1時間半程度の講義を受講し、その後、研修センター内にある防音施設などで石膏ボードの防音や遮音を体験したり、種類に応じた施工方法などを学びました。
興建社ではコロナ前にもこういった社内研修があり、過去にはYKKのシャッター工場やダイキンショールームの見学、コニシボンドの講習、コンクリート工場の見学など建築に関わる知識をより深めていく研修を実施していました。
いつも椅子に座り業務を行なっていたり、現場の日々の作業に追われていたりしますが、たまには外に出て、身近なモノを知ったり、多くの人が建物づくりに関わっていることを感じたりすることも大切です。
来年も何かできないかなーって人事課長は日々悩んでいます(笑)