2023.1129
今年もあとひと月☆
あっという間でしたね!今日は、学生向けの投稿ではなく
面倒な転職活動中の応募者さんにお願いです。
本題に入る前にお知らせです
炭火焼き国産うなぎ専門店、【宝塚うな智】【うなぎ処うな富】を運営しています、株式会社万一では調理師専門学校
2024卒の新卒採用を行っています。新規出店の計画がどんどん進み、今後も出店を続けますので募集が無くなる事はありません。
まだ将来を悩んでいる学生さんがいらっしゃいましたら、是非企業見学にお越しください!
当日は、調理師専門学校卒業の先輩社員が一日サポート致します。
ちょっと高級な日本料理、【うなぎ専門店】で将来を見据えた飲食人を目指しませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理人として、一生使える伝統技術の継承
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界で通用する。伝統のJapanese food〈うなぎ〉の技術をどこよりも早く習得!
※入社2年目でメインポジションを任せます
■女性調理師の産後再就職を応援しています!一生使えるレア技術です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗運営のノウハウを学べる
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理だけじゃなく、集客・人材マネジメント・経営戦略を実戦形式で学び、店舗経営を習得する!
※経営に必要なお金の仕組みを理解する
■いつか独立する夢がある人に学んで欲しい!本社に任せない!利益構造オープンモデルを創造しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、お願いというか、これくらいしてほしいなぁという希望です。
この投稿は、調理師専門学校へ通う将来の調理師さんが就職活動に利用する
キャリアマップへの投稿です。
が
最近、
他の求人掲載サイトより会社を調べて、こちらのキャリアマップへたどり着く転職活動中の方もいらっしゃいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
転職・中途採用のご応募をお考えの方へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
弊社SNSなどにも掲載していますが、
ご応募の前に、アチコチ調べていると思います。こちらの投稿も出てくるでしょう。
・WEB履歴書をなるべく埋めてください。顔も、経歴もわからない方と会う事はありません、、、
※履歴書は貴方というお店のメニューブックみたいなものです。商品名だけでは売れません。
・履歴書写真はそれでいいですか?(その写真本気ですか?)学生のアルバイトじゃないんですよね?
服装、髪型、背景それでいいですか?
※大切な自分を良く見せる事ができなければ、貴方のサービス・パフォーマンスに期待する人は少ないかもしれません。
※ましてや飲食店で正社員として就職したくて応募する訳ですよね?
・会社の事しっかり調べましたか?
※これは求職者だけに限らず、飛び込み営業の業者様もですが、勝負相手の事はもう少ししっかり調べましょう。
※今、あなたがしゃべっている相手は社長です。嘘や誤魔化しは一切通用しませんWちょっと調べたらすぐ出てくるでしょ
・調理と接客はセットです。
※何度も言ってますが、調理のみ・接客のみの正社員採用はしていません。
チームで動いている会社ですので、誰とパートナーを組んでも最低限の攻守レベルを求めています。
よろしくおねがいしますぅぅぅぅぅぅぅぅ
#もうめんどくさい
#トップ画像は内容に特に無関係な弊社のおもしろ枠担当社員です