2023.0614
この投稿は、
#調理師専門学校 へ通う生徒さんが#就職活動 に利用する求人サイト
キャリアマップへの投稿です。
※絵文字がないので寂しく感じる方も???
2018年創業6年目の弊社では、専門学校卒業生の【
#新卒採用 】をしています。
また、キャリアマップ以外の求人サイトでは#既卒 ・
#転職 の採用も積極的に行っています☆
ありがたいことに、
2024年卒の専門学校生学生からの企業訪問やエントリーを頂くようになりました。
※これは本当にすごい
【店舗】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府吹田市 2018.03 すし丼万一(閉店)
兵庫県宝塚市 2019.06 宝塚うな智
大阪府吹田市 2020.06 うなぎ処うな富北千里店
兵庫県宝塚市 2020.07 うなぎ処うな富宝塚本店
兵庫県三田市 2021.03 うなぎ処うな富三田店
大阪府高槻市 2021.05 うなぎ処うな富高槻店
大阪府池田市 2021.10 うなぎ処うな富池田川西店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内1000店舗、世界10000店舗出店をしようと思っています。
代表取締役社長の中野将忠です。
※現場では「マネージャーの中野です」と名乗っています
【いいからやれ】
今日は平日なので、とてもスローな1日でした。
いつもは、先輩社員と一緒に朝の準備をしている
※2023卒、4月1日の入社から2ヶ月半です。
今日ははじめて、マネージャーと横並び。
僕の感想ですが「おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおーーーーいw」
先輩たちよ
甘やかしすぎwwwww
絶っっっっ体アカンで。
いいか先輩社員どもよ。
いいからやらせろ。新人の熱を奪うな。
9:00~
よーいどん
で始めた、今日のOPEN準備ですが、
マネージャーの僕と、新人彼 の仕事量は"おなじ”です。※うなぎの量
そりゃ、僕の方が早いに決まってるじゃん。
先輩社員たちは今日まで、
・間に合わなそうだから、あとやっとくわ
・量が多いだろうから、これだけでいいよ
・片付け、あとやっとくから休憩しなよ
いや付き合ってやれよ・・・・・奪うなよ
これらは一見〈やさしさ〉にみえて、その逆です。
~10:30
マネージャーは自分の分の準備完了し、さっさと次の作業へ。
#新人の仕事を奪ったりしません。
~11:20
予定時間をオーバーして新人が『終わりました』。
マ「よし、ご苦労さん。はい、じゃあ次はこれね」
ほったらかしじゃなく、やらせる。
失敗してもいいからやらせる。悩んでたり相談がありそうなら指導する。そしてまたやらせる。
入社から1年後、どうなってると思うw?
僕の予想では、どこかの店舗のメイン焼き場で焼いてます。(メインポジション獲ってる)
7月からは新人社員とべったりとお店が一緒になるので楽しみなマネージャーでした☆