2023.1113
他業種からの転職の方も多い中途採用は、入社試験があります。
#3ヶ月間の研修期間
#みんなはじめて
本題に入る前にお知らせです
炭火焼き国産うなぎ専門店、【宝塚うな智】【うなぎ処うな富】を運営しています、株式会社万一では調理師専門学校
2024卒の新卒採用を行っています。新規出店の計画がどんどん進み、今後も出店を続けますので募集が無くなる事はありません。
まだ将来を悩んでいる学生さんがいらっしゃいましたら、是非企業見学にお越しください!
当日は、調理師専門学校卒業の先輩社員が一日サポート致します。
ちょっと高級な日本料理、【うなぎ専門店】で将来を見据えた飲食人を目指しませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理人として、一生使える伝統技術の継承
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界で通用する。伝統のJapanese food〈うなぎ〉の技術をどこよりも早く習得!
※入社2年目でメインポジションを任せます
■女性調理師の産後再就職を応援しています!一生使えるレア技術です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗運営のノウハウを学べる
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理だけじゃなく、集客・人材マネジメント・経営戦略を実戦形式で学び、
店舗経営を習得する!
※経営に必要なお金の仕組みを理解する
■いつか独立する夢がある人に学んで欲しい!本社に任せない!利益構造オープンモデルを創造しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入社試験は【2時間でうなぎ35尾の仕込み】です。
#弊社への転職者はうなぎ調理未経験
#料理をするのもはじめてのメンバーもいます
09:00~ うなぎを氷で〆る。※〆まるまでに20分ほどかかります
09:05~ OPENまでに炭火の準備をするので最初の種火に火を入れる(炭を並べる)
09:20~ うなぎを切り始める
10:10~ 最初の種火を焼き台へ移して炭全体を熾していく
10:20~ うなぎの串打ち
10:45~ 肝焼き用の肝の串打ち
11:00~ OPEN
現在、うなぎ1尾のうな重は¥4,900なので、
35尾×¥4,900=¥171,500
これを、昼、夜で¥171,500×2=¥343,000です。
つまり、入社から3ヶ月で約35万円の売り上げについていけるようになるという事です。
定休日を外し、月間の営業日数を25日間とすると、
■857万円/月間
■1億290万/年間
の業務に就く準備が、
【2時間でうなぎ35尾の仕込み】なのです。
最初は、捌くのに時間がかかるのでたくさん切れないし、お店が忙しい週末はまな板は先輩社員が使うので平日のトライが続きますが、
ひと月過ぎたあたりから一日の量が増えて一気に技術習得が進みます。みんな《はじめ》はある訳で、そんな時間を楽しく・自分の成長を感じながらお仕事していけるといいですね☆
#テストまであと12日