2022.0315
スピードがウリのマネージャー中野です。
昨日の夜に教えて貰った、悩み事(-_-)
『私の学校は、四年制大学。キャリアマップは見る事はできるけど、学校が登録していないから、自分の所属学校の登録ができない』
キャリアマップをみて、行ってみたいって気持ちはあるけど、どうしたらいいかわからず、選択肢が、、、
実はこの手の悩みは全国的なのだと知りました。
キャリアマップに登録はしていないんだけど、調理師学科に所属する生徒たちは、いつか自分のお店を・・の想いの元卒業のタイミングで調理師資格の取れる学校・学部に通っているが、
飲食店経営の無い食品会社に就職する生徒さんが多いとの事。
一部、勇気をもって先生に相談するも、
学校の先生達も歯がゆい思いをしてて、結局
『自分で連絡してみてみ?』
の流れなんだそう。まてまて。
いろんな事情があって、(ですよね?先生、キャリアマップさん?)
募集企業と出会えない、未来のスーパースター達(調理師を目指す)を繋げるツールは沢山あるのに。。。
型にはめ込んだ、決まったレールを走ってきた過去と違い
コロナ禍で急加速したDXの渦中にある今、
行動力のある人と、ない人の差がどんな未来に繋がるのか?
大人が用意してくれたツールを最大限に活かしてみるだけでなく、教わっていない突破口を見つけられる時代です。
釜の蓋は開いている(°▽°)飛び出せ若者達ヽ(´▽`)/SNSからのDM待ってるよーん( ^ω^ )
これを伝える為、相談してくれたスタッフの通う大阪府茨木市の学校に翌日行ってパチリ
※警備員のおじさん、ありがとうございます。
えービジネスの基本、ターゲットを絞るってのがあります。
お腹減ってない人にはたとえ¥50でも饅頭は不要ですが、お腹ぺこぺこの人には¥200でも欲しい
盛盛スタミナニンニク丼¥800のお店は花園ラグビー場前なら行列ができるけど
女子大学前では閑古鳥。
※警備さんは喜ぶかも^o^
この校舎の写真を見て、ピンときたあなた。いつも#うなぎ師を目指すルカちゃん を見てくれてありがとうございます。
チャンスは待っているだけではダメ。
行きたいところへ自分で飛び込む。方法はスマホの中にいくらでもある。株式会社万一のSNSに同じ画像(大人の事情で一部修正)があるので気軽にDM下さい☆
#梅〇女子大学 の#食文化部 の学生さんで#就職 活動をスタートされる、未来の調理師さんたちに届けばいいなぁ
#うなぎ師を目指すルカちゃん と、世界で活躍できる&#日本一 を目指せるジャンルの業態でお仕事しませんか?
この投稿は、調理師を目指す生徒さんが就職活動で学校に利用するように言われている求人サイト キャリアマップに登録ができなくて困っている生徒さんに向けてのメッセージです。
#生徒のリアルな悩みと #企業の悩み